時代にあった働き方を探しましょう
障害や病気、子育てや介護、コミュニケーションが苦手だったりしたり、働きにくい理由は簡単にみつかります。もう少しこうなればいいのに・・・、そんな風に考えたことはありませんか。
その「もう少し」を選んだり作るのはあなた自身です。働く場所や人、そして時間さえもを自分で選ぶことのできるリモートワークという働き方を試してみませんか?

About Us
#障害があってもなくても
#自由に選択
#居場所は自分で決める
#働き方をみなおす
#子育てと共に
#自分が望む形のコミュニケーションで
#リモートワーク
#得手不得手をチームでカバー
#つながりたい。その気持ちをつなぐ
作業可能な業務
1.リスト収集やデータクレンジング
2.記事投稿等(記事投稿、確認や校正等)
3.SNS運用(Instagram、FaceBook、Twitter)
4.書類の確認や管理等のBPO業務
5.表計算ツールを用いた業務管理(Gスプレッドシートを用いて障害者でも作業しやすい環境整備)
6.イラスト、キャラ制作
7.漫画制作(Youtubeやコミック)
バナー制作
8.eコマースサイトの構築、運用
9.商品撮影、画像加工
10.チラシ、セミナー資料等のDTP業務
11.動画撮影、制作編集
12.GASやPythonを用いての業務自動化
Topics
Salesチーム発足しました
4名チームですが、お一人しばらく休みです。
京都駅第一回mtg開催しました
大阪、千葉、滋賀から寄せ集まってmtg実施!
第1回オンライン飲み会開催しましたー!
まさかに20:00-2:00までというハードさ!
WEBツールで業務ごとにチームを組んでマネジメントをします。
HASHではご希望の場合は完全匿名でニックネームを使用して業務を回しています。障害の状態により、本人のできそうな作業を切り出し、また、同時にスキルアップを図ります。業務のコミュニケーションもチャットのみの人や、音声のみ、ビデオ通話などできる形を選んで作業に取り組みます。
